当店のコシヒカリは山形県南部・置賜地方の川西町で生産されました。
川西町は飯豊・朝日・吾妻・蔵王の名峰に囲まれ、
豊富な雪解け水と寒暖差の激しい気候から、山形県内でも有数の
良食味のお米の産地として知られています。
近年特に置賜地方のコシヒカリの評価が上がっており、
新潟産コシヒカリよりも美味しい!という評判を得る事も増えています。
山形県産コシヒカリは、日本穀物検定協会による食味ランキングでも、
9年連続で『特A』という最高級の評価を受けています。
味・ツヤ・粘り・香りのバランスが、高いレベルで取れており、
冷めても固くなりづらいので、弁当やおにぎりには最適です。
実際に食べてみると、はえぬきよりもやや粘りが強い印象です。
また、白米・炊き上がり共に米のツヤの良さと香りが抜群!
味・見た目・香りで楽しめる、自信を持ってオススメできる一品です。
日本でトップクラスのコシヒカリ!
毎日食べるごはんはもちろん、贈答やお祝いの品にも最適です。
|